MAYGLOBE
受取状況を読み込めませんでした
インドで起源前から語り継がれていると言われているブロックプリントという技法で作ったハローキティの生地をポーチにしました。ブロックプリントは幾重にもインクを重ねていくため、大変手間がかかる技法ですが、その分、機械では出せないハンドメイドならではの優しい風合いが生み出されます。 生地のデザインはもちろん、ブロックプリントの木版も手作りするところから企画しました。コットンケンブリック地をキルティング加工し、肌触りもよく、軽やかで柔らかくなっており、素材にもこだわりました。
ポーチは使いやすいサイズでファスナーの引き手にはアクセントにもなるポンポンつき。パターンはピンクのストライプと赤のアクセントカラーが特徴のペイズリーからお選びいただけます。
■HelloKitty×MAYGLOBEについて
私たちは長年にわたりインドの恵まれない女性の自立支援を行い、現地の村でものづくりをしています。田舎の小さな村の人々に現地の伝統工芸で商品を生産することで収入を得る機会を作り、またインフラを整えることによって生活水準を向上させてきました。そしてこの度、私たちの活動をより多くの方に知っていただくために、国連と一緒にSDGsを広める活動をしているハローキティとコラボレーションすることになりました。
■SPECIFICATION |
---|
サイズ | H13.5×W20×D8 cm |
素材 | ベース:コットン/合金・合成繊維 |
生産国 | インド |
ご注意 | ブロックプリントはひとつひとつ職人により手作りされているため、個体差があります。色の入り方や色味の違い、柄のズレ、インクのはね、滲みなどが温かみのある風合いを生み出し、一つ一つ表情の違う世界に一枚だけの生地に仕上がっています。また、植物染料の匂いや、色落ちなどがある場合があります。お洗濯をする際は、ドライクリーニングを推奨します。インドと弊社で二重に検品させていただき、良品として出荷しております。日本国内のみの販売です。This product cannot be shipped internationally. |
Materials
Materials
Shipping & Returns
Shipping & Returns
■ネコポス
お届け日数:2-3日。13時までのご注文で即日発送。
配送料:全国一律送料330円
※3,000円以上ご購入で送料無料。
■宅配便
お届け日数:翌日以降(一部地域を除く)。13時までのご注文で即日発送。
配送料:本州・四国・九州 660円~ 北海道・沖縄・各地離島 1430円~ (ご注文商品のサイズによって異なります)
Dimensions
Dimensions
Care Instructions
Care Instructions






















ブロックプリントって何?

ブロックプリントとは、インドの伝統工芸の染色様式です。染料を乗せた手彫りの木版を布に押し付け印刷します。

染料を乗せた手彫りの木版を布に押し付け印刷します。様々な形の木版を使い、手作業で染料を重ねていくことで微妙なズレやにじみが生じます。

このズレやにじみが、機械では表現できない味わいのあるテキスタイルになります。
制作風景
Detail



生産背景

一つ一つ手作りで
製作するモチーフから
長い年月をかけて
磨き上げた技術が見えます。
ここまで高い技術が
生まれるまでの道のりを
少しご紹介します。

アクセサリーにできることってなんだろう?
デリーから車で2時間ほど走るとDadriという小さな村があります。そこに当社の自社工場があります。16年前、そこで貧しいながらも、村に代々受け継がれている伝統手工芸で家計をさせている女性たちと出会いました。

彼女たちの伝統手工芸を取り入れたい
現地に何度も足を運んで地道に生産者との信頼関係を築き8年かけようやく、彼女たちの高く繊細な技術を活かしながらも日本の品質基準をクリアしたアクセサリーが誕生しました。それが、オリジナルブランドMAYGLOBE by Tribaluxeです。

インドの伝統の刺繍やビーズワークを活かした繊細でオリジナリティに溢れるTribaluxeのデザイン。伝統を受け継いできた村々と協働し、ビジネスを通じて現地の女性たちの生活水準の向上にも貢献しています。
Recommend
ブロックプリントって何?

ブロックプリントとは、インドの伝統工芸の染色様式です。染料を乗せた手彫りの木版を布に押し付け印刷します。

染料を乗せた手彫りの木版を布に押し付け印刷します。様々な形の木版を使い、手作業で染料を重ねていくことで微妙なズレやにじみが生じます。

このズレやにじみが、機械では表現できない
味わいのあるテキスタイルになります。
制作風景
Detail



生産背景
一つ一つ手作りで製作するモチーフから長い年月をかけて磨き上げた技術が見えます。
ここまで高い技術が生まれるまでの道のりを少しご紹介します。

アクセサリーにできることってなんだろう?
デリーから車で2時間ほど走るとDadriという小さな村があります。そこに当社の自社工場があります。16年前、そこで貧しいながらも、村に代々受け継がれている伝統手工芸で家計をさせている女性たちと出会いました。

彼女たちの伝統手工芸を取り入れたい
現地に何度も足を運んで地道に生産者との信頼関係を築き8年かけようやく、彼女たちの高く繊細な技術を活かしながらも日本の品質基準をクリアしたアクセサリーが誕生しました。それが、オリジナルブランドMAYGLOBE by Tribaluxeです。

インドの伝統の刺繍やビーズワークを活かした繊細でオリジナリティに溢れるTribaluxeのデザイン。
伝統を受け継いできた村々と協働し、ビジネスを通じて現地の女性たちの生活水準の向上にも貢献しています。